イプサ(IPSA)の肌診断では、専用のマシンを使用して、あなたの肌タイプ・肌のダメージレベルを詳しく測定します。
測定項目が多く、肌の状態を細かく分析できるイプサの肌診断。
なんと、誰でも無料で受けることができるお得なサービスなんです!
と心配になりますが、商品購入の必要もありません。
実際に商品購入なしで肌診断を受けてきた私が、実体験をもとにイプサの肌診断を徹底レビューします。
- 肌診断の特徴・予約方法
- 肌診断でもらえるサンプル内容
- 商品購入なしでも本当に大丈夫か
この記事を読めば、安心してイプサの肌診断を受けることができます。
スキンケアに悩みを抱えている方は必見です!
Contents
イプサの肌診断の特徴【無料で信憑性の高い診断】
無料で詳細な肌診断が受けられる
IPSA(イプサ)の肌診断は、あなたの肌の状態・特性を無料で分析してくれるお得なサービスです。
- 料金:無料
- 時間:30分〜45分
- 予約:基本的には不要。人が多い店舗や休日は予約することをおすすめします。
目から下の頰のメイクを落としてから、専用の機械で肌の状態を詳しく分析していきます。
メイクオフした状態での肌診断のため、コスメカウンターで受け付けている肌診断の中では信憑性はかなり高いです。
診断後には、メイクのプロである美容部員さんの手によって、メイク直しもしてもらえるので一石二鳥!
肌診断だけでなくメイク直しまで丁寧に進めてくれるので、時間は少し長めで『30〜45分』ほどかかります。
基本的には予約不要で受けることができますが、混み合っている場合かなりの待ち時間になることも・・・!
休日に受けたい場合や、混雑している店舗で受ける場合は予約を取ることをおすすめします。
肌診断の予約方法は、店舗への電話のみ。
イプサの公式サイトから希望の店舗を検索し、電話で『肌診断を予約したい』とシンプルに伝えましょう。
もちろん、予約なしで肌診断を受けることも可能です。
予約なしの場合は、直接イプサの店舗へ行って美容部員さんに声をかけましょう。
『予約をしていないんですが、肌診断は受けられますか?』と声をかければOK。
運がよければ、待ち時間なしで肌診断を受けられることも!
商品の購入の必要なし【肌診断だけの来店でもOK!】
無料で肌診断を受けられるのは嬉しいですが、『商品を売りつけられないか?』と心配になりますよね。
安心してください。
イプサの肌診断を商品購入なしで受けましたが、まったく押し売りされませんでした。
商品の紹介はありますが、
という簡単な紹介のみ!
『今使っているものがまだ余っているので、買い換えるときに参考にしますとやんわりと断るだけで、それ以上セールスはされません。
私はグイグイ来られると断るのが苦手なタイプですが、イプサでは無理なセールスがないので、居心地よく肌診断を受けることができました。
イプサの異なる店舗で肌診断を受けたときも、商品をゴリ押しされることは一度もなかったです。
むしろ、商品の購入なしでも親身になってお肌の悩みを聞いてくれるという親切っぷり。
- 商品のセールスが苦手
- 他メーカーの肌診断が微妙だった
- 初めてコスメカウンターを利用する
などの不安を抱える方にも、イプサの肌診断は声を大にしておすすめできるサービスです。
オンラインカウンセリングという選択肢も!
イプサの公式サイトには、気軽に肌診断を体験できるオンラインカウンセリング診断のページも設けられています。
肌の状態に関する簡単な質問に回答すると、あなたの肌タイプと現在の肌の状態がわかります。
あなたの回答から診断を行うので、診断結果は簡単な内容のみとなります。
簡単な診断結果ではありますが、日頃のスキンケアを見直すヒントになります。
店舗に行くのが不安な方は、まずはオンラインカウンセリングを試してみましょう。
イプサの診断で分かる肌の状態とは?
イプサの肌診断でわかる内容
イプサの肌診断では以下の5項目を計測してもらえます。
- 水分保持力
- 皮脂分泌力
- ハリ・弾力レベル
- 透明感
- 角層
5項目の測定結果をもとに、あなたの肌の状態をさらに詳しく分析。
いま現在の肌の状態を、
- あなたの肌本来の性質(先天的肌質)
- 環境や生活による影響(後天的肌質)
2つの視点から17タイプに分類し、あなたの肌に本当に必要なケアを明らかにします。
【先天的肌質】は上の写真のように、Ⅰ〜Ⅳの4つに分類され、本来の肌が持つ水分と油分のバランスが分かります。
- I:皮脂が多く艶のある肌(オイリー肌)
- Ⅱ:潤いのあるなめらかな肌(ノーマル肌)
- Ⅲ:油っぽいのにカサつきやすい肌(インナードライ肌)
- Ⅳ:カサつきやすい肌(乾燥肌)
私は肌トラブルがあまり起きないので、ノーマル肌だと思っていましたが、診断結果は『Ⅳ:乾燥肌』でした。
自分の肌タイプに合ったスキンケアができていたため、ノーマル肌に近い状態がキープできていたようです。
このように『自覚する肌質』と『本来の肌質』が異なっているパターンもあるので、適切なスキンケアには肌診断が必要不可欠と言えます。
【後天的肌質】では、肌のダメージレベルを明らかにします。
Dのうしろにある数字が大きいほど肌のダメージレベルが高く、美容液などの追加ケアが必要になります。
簡潔にまとめると、
『先天的肌質』によって、あなたに必要な水分・保湿ケアが分かる。
『後天的肌質』によって、必要な美容成分が分かる。
ということですね。
美容部員さんが肌診断の結果を丁寧に解説してくれるので、自分の肌について詳しく知ることができます。
また、
- あなたの肌トラブルの原因
- どのようなケアするべきか
についてもしっかりと説明してくれるので、『今のままのスキンケアでいいのかな?』というお悩みも解決します。
冬の特別肌診断もあります
肌は季節によっても状態が変化するものです。
イプサでは、冬限定で『冬の肌ダメージ診断』を、通常の肌診断にプラスして受けることができます。
タブレットに表示されるアンケートに答えるだけで、冬特有のダメージの影響度を測定します。
測定項目は以下の3つ。
- 乾燥による影響
- 冷えによる影響
- 重さによる影響(重力感)
0〜100の範囲で結果が表示されます。
結果が50を超える項目については、すぐに対策を取った方がよいとのこと。
冬の肌ダメージを溜め込まないためにも、冷えや乾燥には要注意ですね!
イプサの肌診断はなぜ無料で受けられるのか?
イプサでは、MEと呼ばれる乳液をスキンケアの軸にして商品が展開されています。
わたしが肌診断を受けた時の美容部員さんは、スキンケアを『肌の食事』に例えて、
- 主食は乳液
- 副菜は化粧水
- サプリメントは美容液
と各商品の役割を説明してくれました。
乳液で肌にしっかりと栄養を与えて、化粧水と美容液でバランスを整えるということですね。
イプサでは、スキンケアのベースとなる乳液を17種類も用意しています。
17種類の中から最適な商品を選択するには、肌診断が必要不可欠。
肌診断はイプサにとって商品の1つといっても過言ではありません。
イプサでは商品の魅力を最大限に伝えるために、ただのサンプル配布ではなく、肌診断を含めたスキンケア体験を無料で提供しています。
サンプルを配っている化粧品メーカーは多いですが、イプサの場合は肌診断も込みでサンプルを配布しているということですね。
イプサの肌診断、実際に体験してみた!
①イプサ公式LINEを友だち追加
イプサ公式LINEを友だち追加して、イプサのLINE会員証を手に入れます。
トークルームのメニュー画面から会員証のページに移動。
専用のバーコードが表示されるので、美容部員さんに見せましょう。
友だち追加や会員証の表示方法については、お店でも教えてもらえるので安心してください。
また、肌診断を利用するうえで、個人情報の入力は不要です!
②美容部員さんによるカウンセリング
美容部員さんと話しながら、タブレットの画面に表示される質問に回答します。
質問に回答しながら、
- あなたの抱えるお肌の悩み
- 肌診断の結果から何を知りたいのか
など、何をテーマに肌診断を進めていくか、美容部員さんと決めていきます。
最初のテーマ決めは、あなたの悩みに寄り添った肌診断をするために大事な工程です。
『肌診断で知りたいこと』や『肌のお悩み』は、この段階でしっかりと美容部員さんに伝えましょう!
テーマが決まると、美容部員さんが専用のカルテに『今日の肌診断のテーマ』を書いてくれます。
テーマが決まったら、目の下のほおのメイクを落として機械を使った肌の撮影がスタートします。
③専用のマシン(イプサライザー)で素肌の撮影
参照:https://www.ipsa.co.jp/shop/ipsalyzer.html?lang=ja
専用のスコープで頰や首、あごなど、数ヶ所を撮影をします。
顔の産毛のお手入れをしていない場合、画面にしっかりと毛が写ってしまうので、気になる方は前日にお手入れしておきましょう!
※産毛が写ってしまうことはよくあることなので、気にしなくても大丈夫です。
肌の撮影を終えると、ハンコのような形の棒をかるく肌に押し当てられます。
肌の油分を採取しているようで、押し当てた棒もスコープで撮影。
これですべてが完了です。
機械が写真を読み取って、診断結果が表示されるのを待ちます。
④肌診断の結果から肌の状態を詳しく解説
診断結果をみながら、美容部員さんがあなたの肌の状態を解説します。
診断結果のスコアの解説だけではなく、
『現在の肌ケアは適切なのか?』
『肌ダメージがどこまで深く影響を及ぼしているのか?』
など、最初に回答した質問や美容部員さんとのカウンセリングをもとに、深掘りした分析を聞くことができます。
ただ診断結果を解説するのではなく、肌の悩みに合わせて的確なアドバイスをもらえるのが嬉しいポイントですね!
メイクを落とした部分は、あなたの素肌タイプに合ったケア商品を使って丁寧に保湿。
メイク直しまでしっかりと仕上げてくれます。
⑤アナタの肌にぴったりのサンプルがもらえます【豪華!】
肌診断の結果から、あなたの肌のコンディションに最適な商品サンプルがもらえます。
デパコスではサンプルがもらえるのが一般的ですが、イプサではもらえるサンプルの量がめちゃくちゃ豪華!
2日分のトライアルということで、
- 化粧水(ザ・タイムRアクア) ×4
- 乳液(ME) ×4
- 化粧落とし×1
- コットン
- その他角質ケア・美容液等サンプル
をまとめてごっそりもらえちゃいます!
丁寧な肌診断をしてもらったうえに、こんなにもらっていいんですか?と思ってしまう驚きのサンプル量です。
【まとめ】無料で肌診断するなら信憑性の高いイプサがおすすめ
イプサの肌診断の特徴をまとめると、
- 診断項目が細かく信憑性が高い
- 無理なセールスは一切なし
- サンプルがたっぷりもらえる
イプサの肌診断は、化粧品ブランドの肌診断のなかでもかなりおすすめです!!
より美しい素肌を手に入れるため、イプサの肌診断を試してみてはいかがでしょうか?